fc2ブログ
視線を感じたので、横を見ると

まるで漫画のような光景が o(≧≦)o


ちゃま覗き  
   Σ(・Д・`驚ノ)ノ 

いつから?? なに???



子育て中だったので、ゲージにタオルを掛けて

外からあまり見えないようにしてあった、隙間から『ちゃま』が覗いてる。



暫くこのままだった『ちゃま』、開けると急いで子犬の所に戻って行きました(^^)゙
ちゃま子育て


子犬達が少し大きくなってきて安心したのか、1人でいるのがつまんなくなったらしいです

もうちょっとママ頑張ってね




『ちゃま』応援のポチッをお願いいたします(^O^)g
  ↓↓↓↓↓↓




スポンサーサイト



妊娠期間中(約2ヶ月)は、体の負担を考えてシャンプーもカット

しません

時間がある時に、せっせ せっせと少しづつブラッシングのみです


だから、お顔も体も もっさもっさ きちゃなぃ~

もっさもさ



(´・ω・)yしかも!子育て中も赤ちゃんからお母さんを離せないので

自分ちの子は、予定日ギリギリにシャンプーカットします
(獣医さんに大丈夫か確認済)



。゚+.(・・)゚+.゚イイ!! 綺麗

ちゃま用に買ってきてくれた 超でかリボンも付けてみました

ANDHOさんアリ*:・(*-ω人)・:*ガト
ピカン!
さっぱり


でも… 

授乳があるので体の毛を短~く切ったのに、全く違和感がないのは何故?   


誰か:( ・」ω・)」<  でぶ~

ちゃま:だ・だれ?! でぶっ!て言ったのは!!( ノ・`ω´・)ノ ウガァ

ちゃま:妊娠中だから~(^O^)g

ari(私):ィェ((・ω・*≡*・ω・))ィェ 普段からです!・:*ゞ(* )ガハッ

ちゃま:ヽ(゚Д;)ノ!!



数時間後、陣痛が来て、明け方に病院に走りました(帝王切開確実だったので…)

・*:..。o○☆*゚Congratulations!!・*:..。o○☆*゚
      無事女の子2人誕生!


今、ちゃまは子育て真っ最中です(*´`)ノ

子犬はもう、目が開いて歩き始めました 4月中旬には店頭デビューします!

先に見たい人は言って下さいね こっそり見せちゃうかも(^^)V!!


★おまけ話★

手術なのに、この頭のリボン付けっ放しで行ってしまって

気が付いたのは、術後でした

先生びっくりしたんだろうな…ΣΣ(゚дlll)ナンジャコリャ…









とってもご無沙汰なブログですみません(人ω<`;)

少し暖かくなってきたな~と思ったら、

急に寒くなったりo(TTo) 寒いのが苦手です。



あまりの寒さに、こんな姿でお客さんを見送っているのを発見!

ププッ ( ̄m*

かぼ雪ん子になる?jpg


隣にはちゃんとしたカマクラがあるのになぜか、

ダンボールハウスがお気に入りの看板犬の『かぼ

ホットカーペットとタオルの間に挟まって寝ていたので、

偶然こんな姿になったみたいです…

しばらくこの状態で固まっていたので、激写しました(^^)



題して、『春なのにぃ~雪ん子かぼ』です。o(*^^*)o~



年末から美容ブログをチーフからバトンタッチ?!されているので

これからはこのブログも少しづつ更新できるかな?

↑何回目(´-ω-`; )ゞポリポリ




看板犬のみんなです(*^_^*)とても甘えん坊のシーズーです。

いつもペコちゃんになっています。


みんなの愛情表現は、急に体当たりして、抱っこをせがむこと( ^^)r

たとえお茶を飲んでいるときでもお構いなし

~~旦(o^ )いただきまーす 

『ど~ん!』『抱っこして~』

『ぶっ…』 (* ̄A ̄*)ノ日 お茶が… こんな事は日常茶飯事です。


カット中でも、みんなのペコちゃんは健在 笑
みんなチーフ)また、舌出てるよ~(゚w゚)

そんな事お構いなしのみんなは

可愛くカットしてね♪なんて思っているのかな?
 

みんな1
カット終了後

じっとしててね! パチリ!

みんな)綺麗に撮れた?

私)ごめん。。ちょっとネクタイ曲がっちゃったし

なんかお笑いの春日みたいに胸張ってる気がするのは私だけ? (゚w゚)

名称未設定 1のコピーみんな)レディなんだから今度はもっと上手に撮ってね(o゚▽゚)o

はい。。。(。。)ノ ~*


みんなに愛の拍手を(*^_^*)
↓↓↓↓↓↓

うちの看板犬はみんなトリミングが終わると必ずおやつを催促します-v(* ̄▽ ̄*)〃

今回も例外ではなく シャンプー後のヘロンとmiteru(ミテル)

『今日のおやつは なあに?』
miteru.jpg


二人とも口元が笑っています(^0^)


さて、今日のオヤツは何にしようかな ♪


良い笑顔の二人に、拍手ポチッをお願いいたします
↓↓↓↓↓↓↓

 | ホーム |  前のページ»»